日本野球界最高のスター長嶋茂雄さんの息子である長嶋一茂さん。
近年は仕事量を意図的にセーブしているようですが、現在の年収は低めに見積もっても4億円程度と推測できます。内訳としては、テレビ出演で3億円弱、投資収益で1~2億円だと思われます。
さらに収入とは別に不動産や株式等の資産を少なくとも20~30億円以上は保有しているようです。この記事では長嶋一茂さんの年収の詳細をまとめてみました。
長嶋一茂の年収や収入源は?
現在や過去における長嶋一茂さんの年収を検証していきたいと思います。
現在の年収や収入源について
長嶋一茂さんは現役引退後に設立した「ナガシマ企画」という個人事務所の所属でギャラを中抜きされず、そのまま懐に入るため収入が高くなりやすいと推測できます。なにげに、これが長嶋一茂さんを上級国民へ導いた一番の秘訣と言えるかもしれません。
テレビ番組やCMへの出演
長嶋一茂さんは近年、仕事だけではなくプライベートの時間を確保すると公言しており、テレビへの露出は2019年頃をピークにあえて抑えているそうです。
TV出演のギャラについては、長嶋一茂さんの場合は1時間あたり80万円前後とされています。以下は近年の長嶋一茂さんの出演時間をまとめたグラフです。

出典元:TV-RANKING
波はありますが月間30時間の出演とすると月収は2,400万円。年収で2億8,800万円と算出できます。

出典元:テレ朝POST
長嶋一茂さんは一時的より登場機会が減ったとはいえ、ゲスト出演の機会も含めると2023年2月だけで以下のテレビ出演があります。
- 2/1:ノブナカなんなん?平成美女の今!
- 2/3:出川一茂ホラン☆フシギの会(レギュラー出演)
- 2/3:ザワつく!金曜日(レギュラー出演)
- 2/5:坂上&指原のつぶれない店(レギュラー出演)
- 2/10:出川一茂ホラン☆フシギの会(レギュラー出演)
- 2/10:ザワつく!金曜日(レギュラー出演)
- 2/17:出川一茂ホラン☆フシギの会(レギュラー出演)
- 2/17:ザワつく!金曜日(レギュラー出演)
- 2/18:修造&一茂のイミシン(レギュラー出演)
- 2/19:坂上&指原のつぶれない店(レギュラー出演)
- 2/23:昭和vs令和!世代を超えて愛される最強ヒット曲50連発
- 2/24:出川一茂ホラン☆フシギの会(レギュラー出演)
- 2/24:羽鳥慎一モーニングショー(レギュラー出演)
- 2/24:ザワつく!金曜日(レギュラー出演)
- 2/26:テレ朝人気旅全部集まっちゃいましたスペシャル
なおCMへの出演は2020年のサントリー「金麦」とアメリカンファミリー生命保険のCMが最後のようです。

出典元:fieldcasterjapan
CMに出演していた際の契約金は1本あたり4,000万円ほどとされています。年間で2本出演すれば、それだけで8,000万円ですね・・・。
不動産や株式への投資
2022年12月「出川一茂ホラン☆フシギの会」に出演した際、26年前のタレント転向直後からテレビ出演のギャラを不動産や各種ファンド、外国為替などにつぎ込んでいると明らかにしており、今ではその配当金や分配金で1年の大半を働かずに豪遊できるほどになっているそうです。

出典元:TBS
「ぴったんこカンカン」に出演した際には、ロケ地が建物の屋上でのバーベキューだったのですが、実はそのビルは長嶋一茂さんの所有物件とのことでした。品川区の自宅とは別に個人事務所して使用しているそうで、ビルの所在地は都内港区の超一等地である西麻布にある模様です。敷地面積は120平米で評価額は2億3,400万円のようですが、今ではさらに値上がりしているでしょうね。なお、長嶋一茂さんはこの物件については現金一括で購入したそうです。

出典元:TBS
テレビで紹介されたエントランスからすると、以下で間違いないと思われます。

出典元:Google
看板が同じですね。

出典元:Google
他にも国内やハワイに投資用の物件を所有しているようで、その結果いまや不動産の家賃収入だけで月間3,000万円以上にのぼるとも言われています。この話が本当だった場合、利回りを5%とすると資産額としては72億円となります。不動産投資は最初に借入をして多額の投資をおこない、費用を控除した残りの利益で後から徐々に投資額を回収していくものなので、そのまま年収として捉えることはできません。とはいえ、もはや資産家といって差し支えないレベルに到達しているようですね・・・!

出典元:さとうあつこのハワイ不動産
お父さんの長嶋茂雄さんも多くの不動産資産を所有しているようで、以前に長嶋茂雄ファミリーの保有不動産が週刊誌に取り上げられたことがあります。しかし一茂さんはすでに相続放棄の意思を明示しており相続とは無関係です。
※以下は長嶋茂雄ファミリーの保有不動産について。一茂さんの物件で記載されているのは一茂さん自身で購入した⑥のみ。

出典元:FLASH
投資からの収入を年収換算するのは非常に難しいところです。減価償却費や借入金利、キャッシュフローなどの影響を踏まえる必要があるためです。あえて強引に算出するならば、利益換算で年収1-2億円くらいではないでしょうか?
株式やファンドについては収入換算すると年率5%程度が妥当かと思います。1億円の資産でも500万円ほどしか得られず、不動産と異なり通常借入はできず資産額が伸びることはないので、一時的なアップダウンはあれど、安定収入としてはそこまで大きな額ではないでしょう。
なお、以上は投資用としての不動産のお話ですので、自宅の不動産については後ほど別に解説します。
タレント転向後の年収について
プロ野球選手を引退後、タレント転向した初年度にはすでに年収1億円を超えていたそうです。
引退直前にゴルフで一緒になった際、明石家さんまさんが気に入ってくれていた経緯もあって、当時さんまさんがやっていた全ての番組からオファーをもらえたそうですよ!2022年の番組で、当時を振り返ったさんまさん曰く「あの環境で育った屈託のなさというか、そういう個性が欲しかった」とコメントをしています。

出典元:livedoor news
また、テレビ朝日とは5,000万円の契約金で契約しつつ、それとは別に出演料が出ていたとのことです。
そのためテレビ朝日の独占契約と思いきや、その後は本来はダメだと知りつつも、なし崩し的に日本テレビのやフジテレビのスポーツ番組にも普通に出演していたそうです 笑このあたりのエピソードは、長嶋一茂さんの憎めない人柄によるキャラ得と言える気がしますね!
プロ野球選手時代の収入について
現役時代の10年間において、契約金とトータルの年俸で1億8,620万円の収入でした。
プロ野球選手の頃の長嶋一茂さんは、あのミスター長嶋茂雄さんの息子ということもあって、いつも周囲から期待とプレッシャーをかけられていました。キラリと光る素質を垣間見せるシーンもあったものの一軍に定着するレギュラー選手としては、あと一歩及ばない成績に終始。

出典元:週刊ベースボールONLINE
そのため年俸については有名選手のような水準ではありませんでしたが、一般の会社員と比べると圧倒的に高給取りと言えるでしょう。以下は長嶋一茂さんのシーズンごとの年俸です。
- 1987年:8,000万円(ドラフト1位の契約金)
- 1988年:840万円(1軍で88試合に出場)
- 1989年:840万円(1軍で69試合に出場)
- 1990年:900万円(1軍で35試合に出場)
- 1991年:840万円(1軍で67試合に出場)
- 1992年:1,200万円(1軍の出場は無し)
- 1993年:1,200万円(1軍で56試合に出場)
- 1994年:1,680万円(1軍で46試合に出場)
- 1995年:1,680万円(1軍の出場は無し)
- 1996年:1,440万円(1軍で23試合に出場)
父親の偉大さと比較されてしまい、なんだかんだ言われることも多かった長嶋一茂さんですが、ヤクルトやジャイアンツの一軍で試合に出られるレベルの選手でした。野球の膨大な競技人口をベースとしたピラミッド構造において、一握りの人間が甲子園に出場し、さらにその一部だけがプロになれると考えると、相当なエリートアスリートだったと言えるでしょう。
自宅について
長嶋一茂さんの自宅も当然ながら豪邸です。場所は田園調布とする説もありますがこれは実家の所在地と取り違えているものと思われます。長島一茂さんの自宅は山手線の五反田駅の徒歩圏にある品川区の高級住宅街の島津山でほぼ確定です。以前にテレビ番組で高橋英樹さんの近所に住んでいると話していたことがあり、高橋英樹さんの家は島津山にあるためです。

出典元:Google
敷地面積は590平米(約178坪)とされており、地下1階から地上2階の建物です。狭小住宅と呼ばれるような都内の平均的な戸建は20坪くらいのことが多いので、かなりの豪邸であることがわかると思います。評価額は6億3,600万円。ここ10年の不動産価格の高騰もあり、今では10億円前後の資産価値があってもおかしくありません。
なぜかヤシの木が生えていますね・・・。

出典元:「東京散歩」と「踏ん張り投資」
豪邸といえども、家の中は程よく生活感のある感じで安心しますね 笑

出典元:日本テレビ
不動産評価額は6億円とされていますが、2011年という購入時期や実際の売買価格としてはその2倍以上はすると思いますね・・・。
ハワイの別荘
2019年の「ザワつく! 一茂 良純 時々 ちさ子の会」で、長嶋一茂さんは1か月の半分をハワイで過ごしていることを明かしていました。その間に仕事のオファーを受けても「その時はハワイにいるから無理だね!」とあっさり仕事を断るそうです。お金に困っておらず、タレントとして上り詰めることが目的でもないため、ご自身のペースで自由に仕事に取り組んでいるようですね!

出典元:twitter
残念ながらハワイの別荘については、画像は表に一切出ていませんでした。以前はKaneohe(カネオヘ)というエリアに住んでいたそうですが、今は別のエリアに移住したようです。ハワイでは一軒家に住んでいるそうですが、Kaneohe(カネオヘ)の平均物件価格は1.3億~2億円くらいで、ハワイの代表的な高級住宅街であるKahala(カハラ)にいたっては平均で8億円ほどするようですので、かなりの高額物件に住んでいるのは間違いないようです。
長嶋一茂の愛車
長嶋一茂さんの現在の愛車はマセラティのレヴァンテです。
現在の愛車
誰もが憧れる高級外国車の代名詞とも言えるマセラティ。
マセラティ:レヴァンテ
レヴァンテの新車の価格はグレードにもよりますが1,134万~2,128万円(2021年当時)でした。

出典元:wikipedia
長嶋一茂さんの愛車も色はホワイトのようです。自宅ガレージの画像が見つかりました。

出典元:「東京散歩」と「踏ん張り投資」
続いて、過去の愛車遍歴です。
過去の愛車遍歴
学生の頃から近年までを時系列でご紹介していきます。
トヨタ:コロナ・マークII
18歳の頃には、父親がCM出演した際にスポンサーから提供された車に乗っていたそうです。

出典元:b-clescar
画像は1984年当時のマークⅡです。
トヨタ:ソアラ(2代目Z20型)
22歳の頃に契約金で購入したそうです。ヤクルトでは選手が外車に乗るのは禁止だったようです。

出典元:BIGLOBEクルマ中古車探し
画像は1988年式のソアラ。
トヨタ:ソアラ(2代目Z20型)
24歳の頃に購入。同じ車種で乗り換えたようです。
ポルシェ:911 ターボ(3代目964型)
巨人移籍直後に購入。

出典元:BINGO
中古で購入したそうです。
メルセデスベンツ:Sクラス S500
プロ野球を引退した直後、30歳で購入したそうです。

出典元:カーセンサー
野球上がりで変な車には乗れないとの想いがあったそうです。
三菱自動車・パジェロ
32歳の頃に購入。

出典元:車選びドットコム
当時、先ほどのベンツと2台持ちだったそうです。
メルセデスベンツ・Sクラス S500 L(4代目W220型)
34歳のときに購入。

出典元:b-cles
前回からフルモデルチェンジを経て、洗練された印象となりました。
フェラーリ・カリフォルニア
43歳で購入。ついにフェラーリです!

出典元:グーネット
加速が凄すぎて娘さんが泣いてしまい、半年で手放したそうです。
トヨタ・ランドクルーザープラド(4代目J150型)
46歳のときに購入。

出典元:b-cles
久しぶりのトヨタです。
まとめ
長島一茂の現在の年収は少なくとも4億円以上はある可能性が高いです。
今はあえて仕事をセーブしているようですが、2019年頃にテレビ出演がピークだったときの年収は8億円を超えていたと思われます。
働かなくても入ってくる投資からの収入だけでも年間1-2億円はありそうです。
大雑把な天然キャラとしてのイメージを完全に無視するような荒稼ぎっぷりに、驚きを隠せませんでした・・・。
しかしこれもプロ野球引退後、不動産や株式への投資を26年かけてコツコツ積み立ててきたという堅実さがあってのこと。決してズルしたわけではありません。
キャラクターとは裏腹なクレバーな面が垣間見える長嶋一茂さんの今後に、さらなる期待ですね!